設計図書でよく見られる薄層カラー舗装の一覧です。樹脂系すべり止め舗装、可撓性樹脂モルタルと景観透水性舗装は土木コスト情報に直工価格が載っています。
| 樹脂系すべり止め舗装 | 
| 樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)は、新設・既設アスファルト及びコンクリート面に、バインダー塗布後、硬質骨材を撒布し固着させる薄層カラー舗装です。 | 
| 排水性トップコート | 
| 排水性トップコート工法は、排水性舗装の表面に特殊な樹脂(メタクリル樹脂等)を散布し、強靭な樹脂皮膜を形成して、耐久性を向上させる薄層カラー舗装工です。 | 
| 乳剤系トップコート | 
| 屋内、屋外ともに施工できる、密粒度アスコン面、コンクリート面用の水性シリカ反応型カラー舗装材です。兵庫県の設計によく見られます。 | 
| 塗布式カラー舗装 | 
| アクリルエマルジョンをベースとしたアスファルト舗装(コンクリート面にはプライマー必須)専用の常温塗布式カラー舗装です。 | 
| 可撓性樹脂モルタル | 
| 可撓性(かとうせい)が大きいので下地舗装に追随します。たわみの大きい歩道橋の橋面でよく使用されるエポキシ樹脂モルタルのカラー舗装材です。 
 | 
景観透水性舗装
自然石(天然石)とエポキシ樹脂を混練りした透水性モルタルを、道路に打設する景観舗装です。自然石の種類として、あじ石、錦、紅サンゴ等ございます。
お気軽にお問い合わせください。06-6491-3031 兵庫県尼崎市神崎町32-8受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ 小規模の施工等、お気軽にお問い合わせください。













